こんにちは(^O^)/
今日は朝から出かける用事がある為
大急ぎで作れるお弁当・・・茹でたり焼いたり(笑)です。
今日のメニュー
黒糸コンたっぷり牛肉炒め・・・・メタボ対策(笑)
海老とアボガドのレモンマスタード
蟹かま入り甘い卵焼き
ブロッコリー
ふりかけご飯
人間ドッグでメタボを指摘されたパパ(笑)
昨日、お弁当の
ご飯の重さ を自分で測っていました(笑)きゃはははは
昨日は200gありました。
人間ドッグのカウンセラーが言うには、50代の男性の1日のカロリー摂取料は
1800kcal
そのうち
白米は500g がベストと言われたらしいです。
いつも夜は、炭水化物は採らないのでベストな量かと思いましたが
ビールを飲むんですよね~やめとけばいいのに(笑)
ですから、今日は少くなめにご飯を詰め、
おかずは
黒糸コンを多め にしました。
↓ 娘弁
アボガドと海老のレモンマスタード
茹でた海老・アボガドをレモン汁・マヨネーズ・白ワイン・粒マスタード・マジックソルト
で和えるだけです。
お好みでプレーンヨーグルトを入れてね。
今日もお弁当が作れることに感謝します。
美味しく召し上がれ。
↓ ↓ ランキングに参加してます。
励みになるので、ぽちっと押してね
★
Comment
昨日は、読み逃げしてしまって・・・ごめんねぇ^^;
なんだか、メンテナンス中で、工事中だったの(笑)
人間ドッグ・・・お疲れ様でした。
何事もありませんように。
1800カロリー!!!
それは~無理、無理~きついですね!!
でも・・・ファイトです(笑)
今日のお弁当さんも、美味しそうです~~☆
糸こんにゃくいっぱいだと、対策なりますね^^
アボカドにレモンマスタード♪
変色も抑えられて、一石二鳥だね・・美味しそう♪
良い1日で、ありますように♪
実は私も午後から大忙しです(笑)
ご飯の量、お弁当だと気になりますよね~
私は毎回量ってますよ~(^_^;)
元気出る色だわ~
うちくるくるさんいつも色鮮やかで素敵~
ちゃ~んとご主人の健康を考えたお弁当・・・
さすがです!!
ご主人も自分でごはん計量されて気をつけて
いらっしゃるのですね。
うちくるくるさんの愛情たっぷりヘルシー弁当で
安心ですね(^^♪
海老とアボカドのとってもクリーミーそうでおいしそう~ヽ(^o^)丿
たまりません(^^♪
今日も素敵なお弁当ですね♪
先ほどから台風の影響でしょうか、雨が降ってきました・・・
なるほど、白米は一日で500gですか。
うちもきっとかなりオーバーしているような。
一度計ってみます!
うちは、パパも息子も、かなり大盛りご飯食べてて、写真撮るのが恐ろしいと思う事も多々ありますよ~ふふふ...
糸こんにゃく、大好きなので、見てると久々に食べたくなりました~
牛肉と合わせると、コクもあり、お腹も満足かも?
海老とアボカドの組み合わせは、かなり大好きで~す!
いつも応援、ありがとうございます。全ポチ☆
メタボ宣告ですか。
食事もそうですが年齢も関係していますよね。
たまごやき厚くて美味しそうです。
アボカドとエビレモンマスタードは
美味しそう。アボカドとえびの相性はいいですもんね。
旦那様、メタボを指摘されてしまたんですね。
年齢が上がるとだんだん代謝が落ちますからね。
うちのパパ、ご飯150gきっちり計量して
お弁当に入れてるのに
勝手におやつを食べて
カロリーオーバーでメタボ族です(^^;
さつまいものメープルシロップ煮作りました。
優しいお味で美味しかったです。
いつも美味しいレシピをありがとうございます。
私は、すき焼き風の煮物が好きです。しばらく食べていない。
メタボ対策ですか。
50代は1800ですか、てっきり2200ぐらいはOKだと思っていました。
ご飯は、1日1合半なのでちょうど500グラムですが、私は麦ジュース+米ジュース、芋ジュースを飲むので駄目です。
糸こんにゃくでメタボ対策ですか~(笑)
でも合いますよね~すき焼きや肉じゃがにも入れるし
アボカドの海老マヨおいしそうです!食べてみたいです(=^・^=)
大急ぎと言ってもこれだけ綺麗に詰められてやっぱり器用で手際がいいですね~(感心です)
ではでは~おやすみなさいませ~